シニアリフォーム

2023.04.20
エリア 屋内動線
工事内容 手摺取付工事
工期 1~2日
費用 下地有無や仕様部材などにより、かなり変動いたしますので
お気軽に営業所までお問い合わせください。

施工詳細

古い物件は下地が適当だったり劣化していたり...色々大変なんです...

今回は通常の手摺下地用建材は不安が残る為、加工材により強い下地にして手摺取付です( ˘ω˘ )

手摺工事について

手摺は付けばいいワケじゃないのです。
足腰が弱った方が頼りにする手摺というのは、そんなに簡単ではありません。
たしかに内容的には簡単な工事の部類にはなります。
しかし甘く見て工事していい代物ではないと認識しております。
一歩間違えたら転倒し、死亡事故に繋がるので
弊社では施工者に対し、事前に注意喚起して工事をしています。

また読んで字の如く
【手摺】【手すり】なので
いくらでも力を入れてもいいという適当な御説明はいたしません。

説明書にも近い記載がありますが
手摺という物はあくまでも
基本的には補助であり歩くために手を摺り補助する物。
引っ張る物でも体重をかける物でも無いのです。

それは引っ張ったり体重掛けてもお孫さんが遊んでも簡単には取れません...が
それをしてしまうことにより
下地の劣化は早まります。
何よりも使用方法を横着にしてしまえば使用者にとってリハビリになりにくくなくなったり
脚の筋力を使わない歩行やバランス無視の歩行になる為
徐々に足腰が弱る要因にも繋がります。

所詮は作りものです。
万が一の破損なども無いとは言えません。
住宅用の手すりに関しましては
取り付け方や部材が違う病院や公共の手すりのような感覚ではなく
あくまでも補助という事で利用・使用することをお薦め致します。
怪我しても誰からも保障してもらえず
寝たきりになる可能性が高いですからね。

こう云った事を十分理解して施工している業者選びも大切です。

お約束ではございますが
業者選びにお困りでしたら
是非弊社にお問い合わせください( ˘ω˘ )

弊社は
他社が指摘に上げないデメリットも
しっかりと理解と分析した上で工事させていただきます。

勿論、工事全般
お電話お待ちしております(^▽^)
お気軽にご連絡ください。
実績紹介一覧を見る